NEWS

12/12「お正月盆景」講習会の様子をご紹介します。次回は12/19門松づくりです。今年最後の講習会になります。

今回は「お正月盆景」。古い平瓦に苔を使ったお正月用アレンジメントです。

土とケト土を混ぜながら土台を作っていきます。
最初に松の位置と向きを決めます。他に3種類くらい好きな苗を選んで植えていきます。
自分で収まりが落ち着く場所を見つけながら苗を植えていきます。
瓦は重いけれど、回しながら整えていきます。
苔の裏側をカットして薄くして貼っていきます。パズルのように隙間が開かないように並べていきます。
瓦との隙間が開かないように気をつけます。土の部分を全て苔で覆ったら、お正月飾り水引などをあしらって完成です
完成しました。