NEWS

5/1春の寄せ植え講習会、雨予報でしたが無事に終わりました。5/5の講習会は、若干空きがございます。母の日のプレゼントにいかがですか?

今年初のマンスリーぐり〜ん講習会がありました。今回の春の寄せ植えは、バスケットにヤシマットをひいた寄植えでした。

バスケットの形が愛らしく、これからくる「母の日」にプレゼントにも素敵ですね!
まずバスケットの中に土を入れます。軽い土なので少し押し気味に。マグアンプKという白い粒の肥料を少し混ぜます。そして、7種類の好きな苗を選び、バスケットの中に花苗を配置してみます。
配置が決ったら全部おろして、奥側から植えていきます。
一つ一つを土でしっかりまとめて植えます。土は足りなくなったら少しずつ足します。
ポイントは、植物の動きをみながら植えること。上に真っ直ぐ伸びるようにばかり植えない。
花苗の動きを見て外側に斜めになるように動きに合わせたりしながら植えていく。
素敵なバスケットの春の寄せ植えが完成しました。

肥料は、一年間保つので追肥はいりませんが、水かけはたっぷりあげて下さい。これから終わってしまう花があったら、そこだけを組替えるて楽しむのも良いです。今回の花苗はほぼ一年草を使っているので、花が終ったらピンチしてあげると秋口まで楽しむことができます。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。